-
初めて利用しますが、予約は必要ですか?
初めてとちぎジョブモールをご利用頂く際は、必ずしも予約は必要ございませんが、電話等で事前に予約いただければ、お待たせすることがありませんので、事前の予約をお勧めしています。
利用に際しては、登録手続きや利用案内をさせていただくため、「受付」にお越しください。
ご記入いただいた内容は、とちぎジョブモールにおける就職支援、統計データの集計及び就労に関するメルマガの送信に使用します。
-
利用登録の際に必要な書類はありますか?
必要な書類はございません。
なお、応募書類の作成等の相談に際しては、あらかじめ記載した履歴書や職務経歴書をお持ちいただくとスムーズに進みます。
-
他県に住んでいますが、利用できますか?
とちぎジョブモールは栃木県が設置した就職活動支援施設ですので栃木県でお仕事をお探しの方であれば、どなたでもご利用いただけます。
-
とちぎジョブモール主催のセミナーは失業認定の求職活動になりますか?
とちぎジョブモール実施のセミナーに関しましては、失業認定申告書の求職活動実績としてご記入いただけます。受講証明書をお渡ししますので、セミナーの申込みの際に申し出てください。ただし、申告内容の認定につきましてはハローワークで行いますので、詳細は所管のハローワークにお問い合わせください。
-
ハローワークに登録している(ハローワークカードを持っている)のですが、ジョブモールを利用する上で別途登録は必要ですか?
とちぎジョブモールのご利用にはハローワークとは別のご登録をさせていただいております。ご登録は「受付」で承ります。
-
利用にあたり、費用はかかりますか?
どなたでも無料で利用できます。
-
とちぎジョブモールはどのような施設ですか?
とちぎジョブモールは、若年者をはじめ、中高年齢者や障害のある方など、様々な求職者の方に対し、栃木労働局と連携して、総合的な相談やキャリアカウンセリング、職業相談から職場定着までをワンストップで支援する、栃木県が運営する総合的就労支援機関です。
-
職業の紹介や斡旋をお願いできますか?
とちぎジョブモールでは、職業紹介を行っておりませんが、栃木労働局の協力を得て、同一フロア内に「宇都宮新卒応援ハローワーク」を併設し、新規学卒者等への職業紹介を実施するほか、2階に一般求職者向けの「ハローワーク宇都宮駅前プラザ」があり、職業紹介を行っております。